仙台市M様邸
新築に伴う専用オーディオ&シアタールーム工事において
オーディオ&シアター電源工事完成!!
『最高の電源を!』の要望に
素材から、こだわった電源環境を実現しました。
RC構造の母屋に隣接して、同じくRC構造の約40uの専用シアタールーム
ルームアコースティックは、カイザーサウンド貝崎さん
1mmも妥協しない理想的な音響空間です。
電源環境は、まずM様邸専用トランス柱(電灯用トランス&動力用トランス)
これは、敷地が広大なことと、電気の容量が大きいため、隣地が空いているため実現しました。
電力柱からM様邸敷地内引き込み柱へ | メーター直近からオーディオ用幹線分枝 とことん綺麗な電源を目指します。 |
フレキ電線管を敷設。 後の拡張性も考慮して予備配管も用意してあります。 実際の配線は、電線ごとの方向(向き)を音を吟味しながら決定していきます。 |
前川電機オリジナルシアタールーム専用分電盤 今回は設置場所を考慮して半埋め込み型 非磁性体の筐体の内部に振動防止対策処理 ベースに約6cm圧の重量緻密なアピトンシナ合板を選別して設置 中心にメイン大型ブレーカーを配置 分岐ブレーカーを中心線&対角線上にバランスを考慮して設置 すべてのブレーカー間の配線距離差を少なくすることで 各ブレーカーで音の差がなくなります。 (通常の分電盤ではブレーカーの場所によって音の差が生じます) また電線を縒り接続にすることで、ノイズ対策にもなります。 大型分岐ブレーカー間の距離を開け、バランス良く設置することで 抜けの良くノイズの少ない音質に! もちろん内部配線も方向性と距離を吟味して接続。 アースは専用に外部に打ち込み。 一括接続&各回路別に切り替え可能型を採用しました 外部はコンクリート構造なので、外部からの電磁波をカット 分電盤自体は、非磁性体金属にアースを接続。 内部電磁波もカットします。 各端子&ビス類は非磁性体をさらにクライオ処理しました。 |
分電盤から専用コンセントまでは、仕上がってから専用電線を配線。 電線の方向性を吟味して通線・専用コンセントへ接続。 専用コンセントからIPT4000(M様持参写真は仮置き)を経由してハイエンド機器に接続 |
|
完成したシアタールーム ハイエンド機器が勢ぞろい!! 4Kプロジェクター&4K用電動スクリーンも完備 サラウンド環境も充実 仕上がってから何回もお邪魔させて頂いております。 当初、音は落ち着いていない印象でしたが、 行く度に、何かしら対策が進み、だんだん凄い音に変化していきました。 数ヶ月して夫婦で音を聴かせて頂いた時には 『感動して涙が出そうになりました』 CDを聴いてこれほど感動したのは初体験でした。 本当にCDから出ている音? それ程、情感に訴えるサウンドです。 個人的にも今まで聴いたサウンドで最高でした。 M様は構想3年かけただけあって、オーディオだけじゃやなく建築にも造詣が深く それだけじゃなく、車・熱帯魚(水槽環境)にも詳しくプロ顔負けです。 特にオーディオに対する情熱と姿勢は大変刺激になります。 |
|