S様邸。増改築に伴いオーディオルームを新設。
スーパークライオ電源工事完成しました。
増改築時こそ、オーディオ電源工事のチャンスです。
他の電線の影響や電線・端子の材質・将来のバージョンアップも考慮した
オーディオグレード電源工事がお勧めです♪
2階オーディオルーム・配線図
@幹線をCV38-3に変更
A1階メイン分電盤よりCV22-3で2階オーディオルームのスーパークライオ分電盤へ
Bスーパークライオ分電盤より、スーパークライオVVRケーブル×3本でスーパークライオピュアコンセント×2・既存オーディオコンセント×1へ
C予備回路として、スーパークライオ分電盤よりCV14-3×3本でスーパークライオピュアコンセント×2・ホスピタルコンセント×1へ
幹線配線
右上からのケーブルが、メーターからのCV38-3Cケーブル
左上方へのケーブルが、2階分電盤へ行っている
CV22-3Cケーブル
屋内配線状況
他の電灯線や弱電線等、交差・離隔に十分注意して配線します。
防音遮音シート敷設
隣室や1階への防音のため
防音遮音シートを敷き込みました。
スーパークライオピュア分電盤 SCBD−30A
スーパークライオピュア ハイエンドコンセント SC−2851Pと既存のオーディオグレードコンセント
今回は予算に合わせて、今まで使っているオーディオグレードコンセントも使用。
コンセントには、スーパークライオピュア圧着端子をしました。
将来増設用の予備回路の電線はCV14−3Cを使用しました。
まだ機器は入ってませんが、音出しが楽しみです。
順次アップする予定です。